KAMENOI HOTEL AWAJISHIMA

Recensioni su KAMENOI HOTEL AWAJISHIMA

KAMENOI HOTEL AWAJISHIMA

824 Toshima, Awaji City, Hyogo Prefecture, 656-1711, JapanDettagli hotel
KAMENOI HOTEL AWAJISHIMA
KAMENOI HOTEL AWAJISHIMAKAMENOI HOTEL AWAJISHIMAKAMENOI HOTEL AWAJISHIMA
Controlla le camere disponibili per le tue date di viaggio
Corrispondenza del prezzo
1 notte

Recensioni degli ospiti

7.6/10
Buono
26 recensione
Recensioni verificate
Ubicazione7.6
Strutture e servizi7.6
Servizio7.6
Pulizia7.6
Filtra per:
Ordina per:
Tutte le recensioni(26)
Recensioni positive(7)
Recensioni con foto/video(3)
Edwin
Soggiorno: nov 2024
Famiglia
43 recensione
8.0/10
Molto buono
Pubblicata: 6 dic 2024
The services provided are good, and the breakfast is very good and good taste.
Traduci
JasonW
Soggiorno: ago 2023
Coppia
82 recensione
8.0/10
Molto buono
Pubblicata: 11 set 2023
Located in beautiful Awajishima, the hotel is comfortable and the dinner is nice. Service is also excellent. Recommended.
Traduci
Shu Yin Critz
Soggiorno: nov 2024
Viaggio con amici
21 recensione
10/10
Eccezionale
Pubblicata: 24 feb 2025
Value for money
Traduci
Tony Vong
Soggiorno: set 2024
Viaggio con amici
16 recensione
6.5/10
Pubblicata: 17 ott 2024
房間比較一般,晚餐一般,服務也是一般
Traduci
Tin Yau
Soggiorno: mag 2024
Viaggio con amici
18 recensione
7.5/10
Pubblicata: 2 lug 2024
酒店比较老舊,傳统日式洒店,一泊两食,有大浴埸,晚餐一般,沒有特色,自駕遊比較方便,離淡路岛景点不遠。
Traduci
Utente ospite
Soggiorno: ago 2024
Altro
10/10
Eccezionale
Pubblicata: 18 set 2024
スタンダードツインのプラン「淡路産鯛と茸 いくらの土鍋ごはん付き~【特別会席】淡路島の旬の味覚を盛り込んだお料理でおもてなし 」を夫婦で利用。料金は二人で4万円ほどでした。 ≪質量ともに満足の食事≫夕食は料理長の細やかな技がうかがえる和食会席で、アラカンの夫婦にちょうど良い量。朝食はバイキングでしたが、名物の玉ねぎを生かした汁物や品数の多い小鉢もの、濃厚な淡路島牧場の牛乳など 、通り一遍ではなく淡路島ならではの工夫を思わせる品が並び、45分間の朝食枠で食べきるのが大変なほど充実。 ≪清潔な客室≫洋室の客室はリニューアル間もない様子で清潔。冷蔵庫や湯わかしポット、ナンバーロック式の金庫などひととおりそろっていました。 ≪印象深い接客≫フロントの男性はハキハキ・テキパキした対応。金髪でしたが不潔な感じはなく、いまどき別にいいじゃない、という感じで気にもならず。夕食時間のシフトをきかれたときに、「夕陽をゆっくり見てから食事にしたい」というと、手もとの資料で「今日の日没は18時10分です」と教えてくれ、「では夕食は18時半からで」と即決。さすがに全室から夕陽の願望を楽しめるのが売り物のホテルらしい対応でした。 廊下で出会うスタッフが気さくに声をかけていただくことのみならず、到着時に駐車場で車を降りて歩いていると、通りがかった車が止まって、運転席の女性が窓をあけ、「こんにちは!」と声をかけてこられ、また走り去っていきました。誰だったのかなと思いましたが、よくよく考えるに、勤務のシフトを終えて帰路につくスタッフさんだったのだと思います。勤務を終えてもなお、心をこめて接客に徹する姿勢には感心しました。なかなかできることではないと思います。 ≪総評≫もともとは「かんぽの宿」を引き継いだ物件なので、例えば露天風呂がないなど設備の制約があることは事実ですが(ただし近々に大浴場もリニューアルの予定があるとのこと)、料理の質の高さや、不快感なくリニューアルされた館内・客室など、一泊を過ごすのに何ら不満に感じた点はなく、コストパフォーマンスに納得したので、満点評価としました。
Traduci
Utente ospite
Soggiorno: lug 2024
Altro
8.0/10
Molto buono
Pubblicata: 25 ago 2024
家族とともに初めて一泊しました。五階建てのホテルで部屋からは美しい瀬戸内海が見えるはず...。黄砂がひどくて水平線も見えない、海はグレー色。ウーン、残念。部屋は和室で、すでに布団が敷いてありました。エアコンは中央制御式。風量のみ調節可能。トイレと洗面台が独立しているから、使い勝手がよかったです。ロビーの浄瑠璃人形が何体か展示してあるのも興味深い。お土産ショップもあって便利でした。最上階の温泉大浴場は湯舟が大きく展望もいい。夕食の会席料理もブッフェ式朝食も淡路島の特産物を使ったメニューがあり、味も良くて満足できました。
Traduci